LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報

週末読みたい本『猫のいる暮らし、猫のいる部屋』

週末読みたい本『猫のいる暮らし、猫のいる部屋』

こんにちは。haconiwa編集部 モリサワです。
今日は、『猫のいる暮らし、猫のいる部屋』をご紹介します。在宅勤務やおうち時間が増えた今、これから猫を迎えたい人にも、すでに愛猫といっしょにライフスタイルを楽しんでいる人にも、インテリアの参考になる1冊です。

インテリアの実例が15軒!猫と人との“ちょうどいい関係”を紹介。

2110_nekonoirukurashi_02

本書はデザイナーやクリエーター、スタイリストなど、ちょっとした工夫で日々の暮らしや、猫との空間づくりを楽しんでいる「飼い主さんと猫たち」を紹介。

猫との暮らしの中で、部屋の中にあるものを壊されたり倒されたりして、時には悩んだり、試したりしながらも、快適なインテリアをしっかり楽しんでいる15軒が収録されています。

2110_nekonoirukurashi_01

実例には、それぞれの猫との快適な暮らしを模索し、現状にたどり着くまでの様子が綴られています。
「Profile」として、飼い主さんのInstagramのアカウントや同居人数、住環境などの情報も掲載されているので、共感した方のInstagramをフォローしたり、近い環境のタイプをみつけて参考にすることも可能。

2110_nekonoirukurashi_03
家の中でリラックスしている猫や、ステキなインテリアの写真がたっぷりと掲載されているので、これから猫を飼いたい方でもリアルな猫との暮らしをイメージしながら、楽しく読み進めていくことができますよ~。

猫との暮らしがより楽しく、快適になるためのヒントが満載!

2110_nekonoirukurashi_04

具体例を読みながら眺めているだけでも、とても癒されるのですが、すべての実例には「食べる」、「トイレ」、「過ごす」など、項目別に快適に過ごすためのヒントになるようなアイデアも細かく紹介されています。

2110_nekonoirukurashi_05

実際に使ってみて便利なアイテムが、品名やブランド名も含めて写真で具体的に掲載されているので、気になったものは、すぐにリサーチして自分の暮らしの中に取り入れる、なんてこともできちゃいます。

便利な猫グッズのコラムも。

2110_nekonoirukurashi_06

実例紹介の合間には、猫との生活で必需品となる「キャットハウス・ベッド」、「タワー・ウォール」、「おもちゃ」、「爪とぎグッズ」…など、グッズ別のコラムも。猫が気に入って使っている様子をイメージしたり、猫のために配慮が行き届いた商品のこだわりポイントも紹介されていますよ~。グッズごとに掲載されているので一度に比較してみることもできるのがうれしいですね。

2110_nekonoirukurashi_08

猫と快適に暮らす空間づくりに、すぐに役立つヒントが満載の『猫のいる暮らし、猫のいる部屋』。
「飼い主さんと猫たち」の暮らしをみているだけで、自然と優しい気持ちになれます。

猫がお家にいる方はもちろん、猫がいなくてもインテリアの細かいアイデアがたくさん詰まっているので、ぜひ参考にしてみてくださいね~。

猫のいる暮らし、猫のいる部屋

発行元:パイ インターナショナル
デザイン:塚田 佳奈(ME&MIRACO)
写真:相馬 ミナ
仕様:B5判変型/128ページ
定価:本体1,700円+税
ISBN:978-4-7562-5514-3

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S