LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
レトロな純喫茶にいるような気分になれる、「純喫茶ミニチュアコレクション〜純喫茶のある風景〜」が11月下旬に登場!

こんにちは。haconiwa編集部 モリサワです。
haconiwaで以前ご紹介した、実在する純喫茶の看板メニューをミニチュアフィギュア化した、ケンエレファントの人気シリーズ「純喫茶ミニチュアコレクション」。今回は、そのスピンオフとして11月下旬に発売される「純喫茶ミニチュアコレクション〜純喫茶のある風景〜」をご紹介します!
インテリアにもフォーカス!まるで純喫茶にいるかのようなラインナップ。
新たに発売される「純喫茶ミニチュアコレクション~純喫茶のある風景~」は、TwitterやInstagram、ブログ、書籍など多方面で「純喫茶」の魅力を発信し続けている難波里奈さんが監修した、カプセルトイのコレクション。
今回のコレクションは、今までのシリーズで展開されていた純喫茶で実際に提供されているメニューに加え、店内を装飾するテーブルやイスなどのインテリアにもフォーカス。まるで「純喫茶にいるかのような風景」を再現できる、純喫茶好きにはたまらないラインナップになっています。
それでは、気になるラインナップを見てみましょう~!
キーコーヒーの看板/キーコーヒー
高さ約6cmでフィギュア化された、純喫茶の入り口に置かれている「キーコーヒーの看板」。
スイッチをONにすると看板が光ります。(※電池は使い切りで、交換ができません。)
キーコーヒーのロゴの下にある余白には、油性ペンで好きな文字を書き込めるようになっているので、オリジナルの店名をプラスしてみても楽しそう~。
テーブルゲーム筐体
手元にある操作ボタンまで細かく塗り分けられた「テーブルゲーム筐体」。
透明な天面のテーブルの質感がリアルですね~。ゲーム画面は、トランプゲームで遊んでいる様子を忠実に再現しています。
モケットチェア/珈琲西武[東京都]
新宿にある1964年(昭和39年)創業の老舗純喫茶「珈琲西武」。そこで長年愛用されている赤い毛足の「モケットチェア」。
背もたれのダイヤ模様、ふっくらとした座面、クッションの分かれ目など、細部までこだわって作られています。生地の風合いから純喫茶ならではのレトロ感が伝わってきますね~。
ホットコーヒーとバタートースト/珈琲美学ABE[長野県]
創業1957年(昭和32年)の純喫茶、長野県松本市にある珈琲美学ABEの「ホットコーヒーとバタートーストカップ」。
バタートーストのこんがりとした焼き目、トーストに塗られたバターが溶けていく様子がとてもリアル!ミルクポットの蓋は開閉式になっているのだそう~。カップには、珈琲美学ABEのロゴもしっかりプリントされていますよ。
アイスコーヒーと休憩セット/喫茶サンバード[静岡県]
静岡県熱海市にある、赤い鳥のロゴが目印の喫茶サンバードで、コーヒーを飲みながら一服して休憩するイメージで作られた「アイスコーヒーと休憩セット」。
アイスコーヒーはグラスに入れられた氷まで本物そっくりに再現。灰皿とマッチには、赤い鳥のロゴがしっかりプリントされています。
全5種類のラインナップ、いかがでしたか~。本物そっくりに細かなところまで忠実に再現されたアイテムは、どれもレトロな純喫茶の雰囲気がたっぷり。懐かしい純喫茶の風景がよみがえりますね。
「純喫茶ミニチュアコレクション〜純喫茶のある風景〜」は、11月下旬より全国のカプセルトイ売場や雑貨店、ホビーショップ、ロフト一部店舗、オンラインショップなどで購入できます。
今から登場が待ち遠しいですね~!気になった方は、ぜひチェックしてみてださいね。
発売予定:11月下旬
ラインナップ:全5種
販売場所:全国のカプセルトイ売場や雑貨店、ホビーショップ、ロフト一部店舗、オンラインショップ
価格:カプセルトイ/1個500円(税込)、ブラインドBOX/1個550円(税込)
素材:ABS、PVC、電池、LED、紙、ナイロン(モケット)
企画制作・発売元:株式会社ケンエレファント
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント