OMIYAGE CLIP かわいいお土産

和モダンなカラーリングが魅力的。富山・島川あめ店の「あめ屋のマーシュ」「豆菓子」

和モダンなカラーリングが魅力的。富山・島川あめ店の「あめ屋のマーシュ」「豆菓子」

こんにちは、haconiwa編集部の山北です。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は富山県のおみやげ「あめ屋のマーシュ」と「豆菓子」をご紹介します。

老舗飴屋が作る新食感お菓子「あめ屋のマーシュ」

富山県富山市にお店を構える「島川あめ店」は、江戸時代初期に初代山屋長兵衛が創業した350年以上の歴史を誇る老舗店。水飴や豆菓子を多く手がけており、美味しくて体に優しい飴作りにこだわっています。なんと原材料は澱粉と麦芽と米のみを使用し、砂糖を一切使っていません。麦芽あめ作りの技術者が減少する中で、昔ながらの製法を守りながら毎日丁寧にお菓子作りをされています。

2111_shimakawa_01

そんな島川あめ店で販売している飴菓子の中から、今回は2つの商品をピックアップしてご紹介します!
まず1つ目は、麦芽水飴と卵白のみで仕上げたメレンゲ菓子「あめ屋のマーシュ」です。

島川あめ店の商品の多くがこのような和モダンカラーリングのパッケージ。有機的なラインを描いた5色の組み合わせが懐かしくもどこか斬新な雰囲気を醸し出しています。

2111_shimakawa_02

フタ部分を見ると、島川あめ店のシンボルマークである鳥のイラストが!ゆるいシルエットの丸シールがかわいらしいですね。

2111_shimakawa_03

箱を開けると、あめ屋のマーシュの製造過程が描かれていました。
商品を食べる前からお菓子の魅力に触れられる仕掛けが楽しいデザインですね。

2111_shimakawa_04

2111_shimakawa_05

1箱につき、マーシュが3個入った小袋が4つ入っています。
口に入れると、しゅわしゅわ〜っと溶けてなくなる不思議な食感!素材を生かした後を引かない素朴な甘さがおいしいです。軽いメレンゲはパクパクと食べやすく、砂糖不使用のため罪悪感が少ないのも嬉しい。口の中で溶けていく余韻をゆっくり楽しみながら味わいたい一品です。

富山県産大豆を芳ばしく煎りあげた「豆菓子」

2111_shimakawa_07

次にご紹介したいのが、富山県産大豆に麦芽水飴と様々な味付けを施した「豆菓子」。
左上から、黒糖豆、三嶋豆、いちご豆、ミルク豆、もろみ豆の5種のラインナップです。こちらも5色のカラーリングで彩られた包装紙に巻かれていて、円形の窓から中の商品が見えるパッケージデザイン。1つ378円という手の届きやすい価格なので、ちょっとした手土産やおやつに最適です。

2111_shimakawa_09

裏面には、あめ屋のマーシュと同じく豆菓子の製造過程が記載されています。

2111_shimakawa_10

ちなみに、豆菓子にも鳥の丸シールがありました!
ちょっとずつ食べたい方にも安心なチャック付きの袋に入っています。

2111_shimakawa_11

三嶋豆のお味は、白・ピンク・緑の彩り豊かな見た目。
芳ばしい大豆を麦芽水豆と上白糖で絡めたほのかな甘さが上品で食べやすいです。豆菓子と言うと若い方はあまり食べる機会が少ないかもしれませんが、シンプルな味付けとポリポリ食べすすめたくなる食感はどんな方にも馴染みやすいお菓子なのではないでしょうか。あったかい緑茶はもちろん、コーヒーの苦味にも合いそうです。

2111_shimakawa_12
左から、もろみ豆/いちご豆/ミルク豆/黒糖豆

もろみ豆はあまじょっぱい醤油と麦芽水飴で仕上げたちょっと大人向けな味わいで、ピンクのいちご豆は酸味とクリーミーさが絶妙ないちごミルクのフレーバー。真っ白なミルク豆はミルクと大豆の美味しさをよりダイレクトに感じられる深い味わいがポイントです。もろみ豆は沖縄県産黒糖を使用しているそうで、比較的しっかりとした甘さのある味付けでした。

どれも絶妙な味付けで個性があり、ローテーションで食べたくなる飽きのこないおいしさです!ぜひお気に入りのフレーバーを見つけてみてくださいね。

2111_shimakawa_13

伝統的な製法を用いながら、どんな時代にも愛される優しい甘さの「あま屋のマーシュ」と「豆菓子」。オンラインストアと島川あめ店の店舗で購入することができます。お店では工場の見学やあめ作り体験も行っているそうなので、富山へ訪れる際にはぜひチェックしてみてくださいね!


あめ屋のマーシュ

価格:540円(税込)
内容量:12個
賞味期限:3ヶ月
販売URL:https://shimakawaame.thebase.in/items/29912265

豆菓子
種類:三嶋豆、もろみ豆、黒糖豆、ミルク豆、いちご豆
価格:378円(税込)
内容量:80g
賞味期限:6ヶ月
販売URL:https://shimakawaame.thebase.in/items/29798897

島川あめ店
HP:https://shimakawanoame.jp/
オンラインストア:https://shimakawaame.thebase.in/

EXHIBITION

いまオススメの展示・イベント

//*---- ▼ ここからSNS ----*// WEAR_ロゴ OMIYAGE CLIP H A C O N I W R E T S