OMIYAGE CLIP かわいいお土産
お花を閉じ込めた新感覚の羊羹。京都・七條甘春堂の「ブーケかん」

こんにちは。haconiwa編集部のモリサワジュンコです。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は京都府のおみやげ「ブーケかん」をご紹介します。
エディブルフラワーをあしらった、アートのように美しい羊羹。
「ブーケかん」は、白餡といちじくの羊羹に紅茶の錦玉羹をあわせ、食べられるお花(エディブルフラワー)で彩りを加えた新感覚の羊羹。
京都の三十三間堂の近くで慶応元年(1865年)から“水”にこだわり和菓子を続けている、老舗京菓匠・七條甘春堂によるお菓子です。長年培った伝統と技術を大切に、現代のスタイルにあった目でも楽しめる美しい和菓子を製造しています。
スタイリッシュなパッケージからブーケかんを取り出してみると、まるで花束をぎゅっと閉じ込めたような目を惹く美しさ。なんだか食べるのがもったいない~!
ブーケかんに使われている今月のお花は、春を思わせるような「ビオラ」と「プリムラ」。
使われているお花は、季節により内容が変わるのだそう。本物のお花を使っているので、同じ花でも色や形など、ひとつひとつ個性があるのも楽しみのひとつですね。
どこから見ても美しいブーケかん。横から見ると3層構造になっていて、下からフルーティーな紅茶の錦玉羹、白餡と無花果の羊羹、生花が入った錦玉羹がキレイな層を作り出しています。
花の香り、紅茶の香り、無花果の食感…。それぞれの弾力の違いとテイストを、同時に楽しむことができます。ひと口食べてみると、口の中で優しい甘さと爽やかな香りが広がり、とてもフルーティー。
「ブーケかん」は、店頭では七條甘春堂本店のみ毎月7日に販売されています。オンラインショップでは毎月1日の10時から翌月7日到着分の商品を予約可能です。数に限りがあるので、日時をお忘れなくぜひチェックしてみてくださいね。サイズはこちらの100gの半箱サイズの他に、200 gの1棹サイズもありますよ~。
ブーケかんの他にも京菓匠・七條甘春堂では、京都の素敵な和菓子が多数あります。おみやげとしてはもちろん、大切な方への贈り物にいかがでしょうか?
価格:
半棹サイズ(100 g):1,944円(税込)
1棹サイズ(200 g):3,024円(税込)
※日持ちは製造より10日、お花は季節により変わります
オンラインショップ
https://7jyo-kansyundo.shop-pro.jp/
販売元:京菓匠・七條甘春堂
https://www.7jyo-kansyundo.co.jp/
京都市東山区七条通本町東入 西の門町551番地
OTHER SERIES POST この連載のその他記事
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント