LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
フルカラーの美しい写真にうっとり!四季折々の景色に出会える『365日 九州・沖縄 絶景の旅』

こんにちは。haconiwa編集部 モリサワです。
毎週金曜日にお届けしている「週末読みたい本」のコーナー。本日ご紹介するのは『365日 九州・沖縄 絶景の旅』です。
九州・沖縄の“ふるさとの美景”が、365日分!
本書は、1冊に365日分の絶景が詰め込まれた「365日絶景シリーズ」、待望の7作目。今回フォーカスしたのは、九州・沖縄エリアです。その土地で生まれ育った人が親しんできたふるさとの景色を、美しい写真とともに紹介する内容になっています。
有名な絶景スポットはもちろん、動物、植物、地域のお祭りなどまで、たっぷりと収録。大きな写真を眺めているだけでも楽しめ、読み終わったらすぐに里帰りや旅行の計画を考えたくなってしまうこと間違いなしです!
フルカラーで掲載されている365枚の写真は、1月1日から12月31日まで“1日1絶景”の日めくりカレンダー形式に。その季節ならではの写真ばかりなので、四季折々の景色が楽しめます。「自分の生まれた日はどんな景色だろう?」と、探してみるものおすすめ。
写真の横には、市町村名、絶景の解説文、カメラマンの声や豆知識、地図が丁寧に掲載されているので、その景色がどんな場所なのか、どんな文化なのか、さらに知識を深めることができます。
こちらは、月夜に照らされる雲海が街を覆う瞬間をとらえた「雲海につつまれる街」福岡県久留米市の高良大社。ピリッとした冬の空気と雲海のコントラストがステキですね。
こちらは、宮城県えびの市で撮影された陣の池と桜。水鏡が幻想的!
1度は行ってみたい、長崎県諫早(いさはや)市のフルーツのバス停も掲載されていましたよ。夏の景色とマッチしていて、かわいい~!
ページをめくっていくだけで、「わ~、行ってみたい!」という気持ちが高まります。それと同時にホッとした気分になるのが、なんとも不思議!
旅好き、写真好きな方はもちろん、旅に出ることを心待ちにしている方や、気分をリフレッシュしたい時にも、ぜひ読んでいただきたいです!今回写真でご紹介したのは、ほんの一部。気になった方は、ぜひ本を手にとって九州・沖縄の美景を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「365日 九州・沖縄絶景の旅」はシリーズで展開されており、他にも「365日北海道絶景の旅」や「365日世界一周 絶景の旅」などが発売されています。今後もどんなシリーズが発売されるのかも楽しみですね~。
発行元:いろは出版
執筆・編集協力:青木紀子、岡島佐和、タカツキ
装丁・デザイン:宮田佳奈
仕様:縦 175mm 横 257mm/400ページ
定価:3,740円(税込)
ISBN:978-4-866-07253-1
OTHER SERIES POST この連載のその他記事
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント