LIFE 暮らしを楽しむグッドな情報
美しく優しい日本の伝統色を楽しもう!『365日にっぽんのいろ図鑑』『にっぽんのいろ日めくり』

こんにちは。haconiwa編集部 モリサワです。
日本には古くから受け継がれてきた伝統色があるのをご存知でしょうか?同じ赤色の中にも「茜色」や「韓紅(からくれない)」などさまざまな種類があるように、色を繊細な感覚で感じ取り表現することで、たくさんの名前がつけられてきました。今日は、そんな日本の伝統色を楽しむことができるアイテムをご紹介したいと思います。
1日1色。暦生活の人気コンテンツ「にっぽんのいろ」が1冊の本に!
最初にご紹介するのは、書籍『365日にっぽんのいろ図鑑』。“日本の季節を楽しむ暮らし”をテーマに行事や旬のもの情報を毎日届けている暦生活(こよみせいかつ)から2020年に発売された、カラー図鑑です。
本書では、日本の伝統色を、歴史や自然、文学作品などさまざまな角度から写真とともに紹介。暦生活の人気のコンテンツ、日本の伝統色を1日1色紹介する「にっぽんのいろ」を1冊にまとめた、日々の暮らしを彩る、美しく優しい書籍になっています。
本の佇まいも粋なデザインがとてもステキ!カラフルな表紙は、制作段階で何度も試行錯誤を重ね、江戸時代に流行した染め柄「鮫小紋(さめこもん)」の文様をあしらった伝統的なデザインになったのだそう。この本を監修されたのは、和暦研修家の高月美樹さん。暦生活の中でも多数の季節にまつわるコラムを執筆されています。
ページをめくっていくと、それぞれの月の初めには1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた「二十四節気」や約5日ごとの自然の変化を知ることができる「七十二候」も掲載。
特に七十二候ごとの名称は、由来となる自然現象や動植物の行動などが、端的にわかりやすい文章で表現されているので、日本特有の季節の移り変わりをじんわりと感じることができますよ。
1日1色が1ページに、全部で365色が掲載。その季節、その日にふさわしい色が紹介されています。
写真にもこだわり、ひとつひとつの色を文章で丁寧に紹介。色名の横には、印刷などに使われる「CMYK」と、液晶ディスプレイなどに使われる「RGB」の色番号も載っているので、同じ色を使用してオリジナル作品などに使うこともできちゃいます。
この本の楽しみ方はいろいろ!色の解説を読んでから、もう一度その色を見てみると、ガラッと印象が変わることも。自分の誕生色を見たり、その日のコーディネートの参考にしたり、本を持って色探しにでかけたり、1冊で何通りもの楽しみ方ができるのも魅力です。
2023年版も発売!「にっぽんのいろ」の日めくりカレンダーにも注目
そんな書籍にもなった「にっぽんのいろシリーズ」から、1日1色、日本の伝統色を写真と合わせて楽しめる日めくりカレンダーの2023年版が発売!2021年の発売当時から人気の「にっぽんのいろ日めくり」ですが、2023年度版では新しい伝統色を追加し、365色のうち99色が新しい色となって登場するのだそう。
こうして色の名前を見ているだけでも楽しい~!中には「梨の日」「かき氷の日」などの記念日の掲載も。その日に合わせた色もセレクトされています。色や写真を、日々に楽しめるように細やかな工夫がされているのもステキですよね。
インテリアとしてもスマートに楽しめる、卓上カレンダー。
にっぽんのいろ日めくりは、カレンダーとしてはもちろんインテリアとしても楽しめます。表紙には上質感のある真白(ましろ)のクロスを使用し、カバーを後ろに折り返すことで、スマートに飾れます。
365日で厚さは約2.7cm。この1冊に、たくさんの色がぎゅっと盛りだくさんに詰まっています。
自然や文化から生まれた、美しく優しい日本の伝統色が365日楽しめる2023年版「にっぽんのいろ日めくり」。色や写真、デザインに興味のある方にプレゼントするのもオススメです。お気に入りの色をあれこれ見つけてみるのも楽しいですね。
新しくやってくる2023年。ぜひ、この日めくりカレンダーと一緒に、季節の移り変わりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介した『365日にっぽんのいろ図鑑』と『にっぽんのいろ日めくり』は、公式WEBストア「暦生活のお店」で購入できます。気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね~。
発行元:株式会社玄光社
著:暦生活
監修:高月美樹
カバー・本文デザイン:上坊菜々子
仕様:15 x 2.7 x 21 cm/384ページ
定価:本体2,530円(税込)
ISBN:978-4-7683-1419-7
【2023年】にっぽんのいろ日めくり
https://www.543life.com/np/
箱サイズ:幅92×高さ183×厚さ37mm
使用サイズ:約幅87×高さ170×奥行き123mm
価格:3,080円(税込)
暦生活のお店
https://543life.net/
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント