OMIYAGE CLIP かわいいお土産
ふっくらしっとり!台湾カステラをベースにした宮城・仙台「フロッシュママ」の生カステラ

こんにちは、haconiwa編集部のmoです。
haconiwaメンバーが全国各地で見つけた47都道府県のすてきなおみやげを紹介していく「おみやげクリップ」。今回は、宮城・仙台へ行ったら購入したいおみやげ、「フロッシュママ」の生カステラをご紹介します。
新感覚!見たこともないくらい大きく、食感がクセになる“生カステラ”
今日ご紹介するのは、宮城県仙台市にお店を構える生カステラ専門店、フロッシュママの商品です。
こちらがフロッシュママの生カステラ。あまり見たことのないほど、大きなカステラにまず驚きです!
ひとつひとつ手作業で作られているという、台湾カステラをベースにした生カステラ。見た目はどっしりとしていますが、ふっくらしっとりしています。また、1日寝かせることで味わいを落ち着けているそう。日本の伝統的な高級砂糖和三盆と素焚糖【スダキトウ】を使用することで、すっきりとした甘さのなかにも奥行きを感じる味わいに仕上がっているんだとか。
添加物も不使用で、やさしい素朴な味わい。小さなお子さんも安心して食べられます。家族みんなで取り分けて食べるのが楽しい生カステラです。
双子のこきつねが可愛い!パッケージにも注目。
フロッシュママの生カステラは、パッケージデザインも可愛いので、おみやげはもちろんギフトとして贈るのもおすすめ。
地元の女性イラストレーターとウェブデザイナーの合作で作られたという、パッケージのロゴとデザインは、カステラの焼き色のような毛色をイメージした“こきつねの双子”が目印。“ママを連想させるようなキャラクター”というだけあって、見るだけで、ほっこりやさしい気持ちになりますね。
いかがでしたか?本日ご紹介した、フロッシュママの生カステラは、仙台市の店頭のほか、公式サイトからお取り寄せも可能です。また、本日は和三盆と素焚糖をブレンドし、じっくり焼き上げた「プレーンタイプ」をご紹介しましたが、「クリーム」や「あんこ塩クリーム」など、生クリームをたっぷりサンドした商品も人気だそうですよ!気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
生カステラ プレーン
価格:850円(税込)
生カステラ専門店 フロッシュママ
WEB:https://f-mama.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/flochemama/
OTHER SERIES POST この連載のその他記事
NEWS 最新記事
PICK UP
注目記事
EXHIBITION
いまオススメの展示・イベント